大体のMAPでデイリー討伐クエストがあるので経験値目当てなら忘れずに受けよう。
・魔力が歪んだ平原 https://rotool.gungho.jp/map/ra_pol01
MOBの経験値はBase230m/JOB200m程度
MOBの属性は地1で統一されているので火属性攻撃が有効。全てのMOBが毒霧を撃ってくる。
経験値が跳ね上がると同時にMOBのHPも跳ね上がっているので難易度の高いMAP。念鎧毒耐性か毒鎧もしくは不死鎧推奨。石化耐性もほしい。
すべてのMOBが250m近いHPを持ち、射程外で殴るとカウンターヒールで全回復する。
主な死因その①はハードロックタイタン。射程は短いが高威力のEQを撃ってくる。念鎧じゃないと大体は即死。
その②はバーニングナイト。ストーンカース、ALLステータスダウンで嫌がらせして袋叩きにしてくる。念鎧毒肩だとこっちのほうが厄介。
金策的には汚染の欠片、根源、結晶などで平地にしてはわりとうまいものの、HP200mを超えるMOBをワンパンできるくらいに強くなってもガムあり時給15mくらい。
デッドセラがとくに美味しい。cも高い。
MVPはcもうまいが10mくらいの結晶を落とすので出来るだけ倒したい。強いが。
・ミョルニール地下洞窟 https://rotool.gungho.jp/map/mjo_wst01
MOBの経験値はBase280m/JOB240m程度。
MOBの属性は水1で統一されているので風属性攻撃が有効。全てのMOBが毒霧を撃ってくる。
平原よりも経験値もHPも多いが難易度そのものはそこまで変わらない。MAPの通路が狭いので囲まれにくいが、遠距離から一方的に倒すのが難しくなっている。もちろん全MOBカウンターヒールで全回復してくる。
パンチバグのアースクエイクを距離をとって回避が難しいので念鎧毒耐性推奨。平原と違ってALLステータスダウンは飛んでこない。石化耐性はほしい。
金策的には平原に比べてあんまり美味しくないがミョルニールの秘宝などは一応売れる。
MVPのルニレは強いが魔法職なら垂涎の高額c。ください。
・アルデバラン時計塔地下 未知の空間 https://rotool.gungho.jp/map/clock_01
MOBの経験値はBase110m/JOB82m程度。
BOSSだけでなく一般MOBも混ざった構成になり、とにかく婆の攻撃が痛い。聖耐性70程度では即死する可能性が高い。また、婆のダークサンダーでノックバックするとMOBの群れに突っ込んで死が見えるので、闇か不死鎧に聖耐性が必須。
MAPの通路が狭い場所が多くモンハウが出来上がっている場所も多い。範囲攻撃でまとめて狩れるなら美味しい。
全MOBが落とす時計の歯車で金策は可能。エクストラジョーカーcも高く売れる。MVPのゴブリンキングを狙う場合はバリカタ仕様なので気をつけよう。
・凍て付いた鱗の海辺 https://rotool.gungho.jp/map/jor_back4j
MOBの経験値はBase158m/JOB119m程度。
MOBは全て水1属性なので風属性攻撃が有効。全てのMOBが毒霧を撃ってくる。
アースクエイクは射程も長く中々躱せないので念鎧毒耐性推奨。
レックスエーテルナからのEQや重なった毒霧でつらい。危ないと思ったらハエで飛ぼう。
MVPはc以外なんにも美味しくない。
・古代の氷の峡谷 東部 https://rotool.gungho.jp/map/jor_back5j
MOBの経験値はBase141m/JOB106m程度。
グレーアイスウィンドMAP。とにかく数が多くグレーだけで250匹いる。
全てのMOBが風1属性なので土属性攻撃が有効。
隣の西部MAPも同様だがアイスウィンドに囲まれて毒霧を重ねられるのがつらい。アースクエイクの頻度も多いので念鎧毒耐性は必須級。毒耐性も80%程度だとかなりつらい。
金銭的にはコポカードがわりと高い。
・捨てられた穴2 https://rotool.gungho.jp/map/jor_ab02_
MOBの経験値はドロカリスがBase90m/JOB72m、ルガンがBase74m/JOB59m程度。
穴1同様MOBはすべて毒3属性。毒沼まみれになるしRoGも飛んでくるので毒か不死鎧で聖耐性がほぼ必須。
ドロカリスは魚貝なのでWHなら楽勝。デスハンドで急に引き寄せられて囲まれることがあるので注意。耐性とってさくさく狩れるなら経験値はうまい。耐性的にもここより高難易度な場所に比べればずっと装備敷居は低い。穴1同様オリエルは拾えるし、ハルキゲニアcは地味に高い。
・廃棄実験所アミシティア02 https://rotool.gungho.jp/map/amicitia2
MOBの経験値はBase79m/JOB55m程度。
とにかく4属性魔法が飛んでくる。即死する威力ではないが頻繁にとんでくるので紙装甲の職にはちょっとつらい。ガーディアンオブソウルとかがあれば安心。
属性がバラバラだがMOBのHPが低めなのでワンパンで狩れるならいい狩り場。
MVPcが高額だが3MAPあるうちの一つにしか沸かないので警備が面倒。変異キメラフルゴルcはちょっと高い。
・捨てられた穴1 https://rotool.gungho.jp/map/jor_ab01_
大体のMOBの経験値はBase66m/JOB53m程度。ルガンだけちょっとまずい。
基本的に毒沼まみれになるので毒か不死鎧必須。毒耐性ではないので注意。RoGも頻繁に飛んでくるので毒鎧聖耐性推奨。逆に言えばそれだけあれば安定する。
MOBはすべて毒属性3。
オリエルをぼちぼち落とすので拾っておくと地味に貯まる。ベビーハルキゲニアcがちょっと高め。
・ニブルヘイムダンジョン(亡者の宴会場)https://rotool.gungho.jp/map/nif_dun01
MOBの経験値はBase33m/JOB24m程度
このレベル帯だと優しい難易度のMAP。
MOBは闇属性と不死属性だけなので聖属性攻撃が一貫して通る。石化するかよほど囲んで殴られるかしなければわりと安定する。不死鎧で行けば大体平気だがテレキネシスアタックは痛い。
・ニブルヘイムダンジョン(崩れたオペラハウス)https://rotool.gungho.jp/map/nif_dun02
MOBの経験値はBase60m/JOB45m程度
このレベル帯で行ける場所としては高効率な狩り場だがMOBが魔法反射、近接反射、Mディフェンダーで遠距離潰しと嫌がらせに余念のないMAP。それらに対策ができているのであれば行ってみよう。MOBの属性もバラバラ。MVPcは高額。
・オズの迷路02 https://rotool.gungho.jp/map/oz_dun02
MOBの経験値はBase40m/JOB30m程度
とにかく火属性攻撃が痛い。耐性がないとつらい。
MVPのバーニングファングのcは需要があるくせに全く市場に出ない。一攫千金を狙ってみよう。
・大浴場メディタティオ https://rotool.gungho.jp/map/ba_bath_j
MOBの経験値はBase40m/JOB30m程度
魚MOBは全部水属性なので風属性攻撃が一貫して通る。WHなら魚貝相手なのでより通る。
人形たちは無属性だがHPが低いのでそこまで気にならない。
・廃棄実験場ルドゥス4F https://rotool.gungho.jp/map/sp_rudus4
MOBの経験値はBase35m/JOB25m程度
出現MOBの属性は闇・毒・無の三種類。囲まれないように気をつければそこまで難易度の高い場所ではない。
金銭効率はカスだがMVPcは高額なのでたまにボス部が飛んでる。
・第2魔力発電所 https://rotool.gungho.jp/map/ba_pw03_j
MOBの経験値はBase38m/JOB29m程度
ジャミングチップスMAP。風と念のMOBしか居ないので土属性付与するとよい。
サンダーストームやライトニングボルト対策に風耐性があると楽だが無くてもなんとかなる。
Wiki運営に必要な、ドメイン費用(3,301円/年)およびサーバー費用(3,168円/年)の支払いのためにご協力下さい。
Amazon購入の際、上記リンクをクリックしてから購入すると、Wiki管理人に紹介料が発生します。