ROの基礎

ステータス

基本的なRPGのステータスと同じものばかりだが、一部特殊なものもあるので上げる時は充分注意すること
分からなければ職業別Wikiを見たり、みんなに聞くとよい
振ったステータスは二度と戻せません

ステータスの振り方

キャラクターを作るとまずこんな画面になるはず

status.jpg

この時、

STR←→INT 合計10
AGI←→LUK 合計10
VIT←→DEX 合計10

こんな風にステータスをある程度自由に振れるが、あんまり適当に振るのはよろしくない
キャラクターを作成する時から勝負は始まっている(キリッ
一般的な近接職ならSTR、AGI、DEXが9で他は全部1
遠距離・支援職ならDEX、AGI、INTが9で他は全部1
こんな風に特化させて振るとよい
なぜなら不要なステータスに振ることでキャラの完成が遅くなる、
振ったステータスは二度と戻せない(後から振るならいくらでも修正が効く)
といった事情があるからだ
・・・とまあ長々と書いたが、よくわからなかったら適当にキャラを作って
溜まり場でどうすべきか話を聞いた後に再度キャラを作り直すというのもありだ!

Base LV

現在のレベル。自分を中心にLV差10の間で公平パーティーを組むことができる
LV99になると足下から光が溢れ、職によっては転生することができるようになる

Job LV

現在のジョブレベル。一次職はJob LV40以上で二次職に転職できるようになる
拡張一次職とか特殊一次職とかはこの限りじゃあないけどね

HP

DQ・FFでもお馴染みのステータス
これが0になると行動不能になり、必要経験値の1%がペナルティーとして引かれる
VITを上げる他、LVUPでも上昇する

SP

いわゆるMP。INTを上げる他、LVUPでも上昇する
SP100ごとにSP回復力が上がる

STR

攻撃力。物理攻撃力と最大所持量がアップ
10ごとに攻撃力にボーナスがつくので10の倍数で止めるのがいいとされる
ただし弓、楽器、鞭、銃の攻撃力はSTRではなくDEXで上がる

AGI

素早さ。攻撃速度と回避率がアップ
99まで振ってしまうと、狩場での回避率が過剰になって無駄になってしまうため
91程度で止めてVITやINTといった他のステータスを充実させるケースもある
回避率向上スキルがありFLEEの高いシーフ系ならなおさら
ASPD狂の人を止める気はありません。構わず99まで振りましょう
何が言いたいかっていうと、ソロでの最終狩場の必要FLEEをよく見て
計画的に振りましょうってことです

VIT

体力。最大HPと上昇し、物理防御力がほんのちょっとだけ上がる
最初は敵の攻撃力が低くて実感できるが、二次職に転職する頃には
役立たずになるのでぼちぼち防具の精練を考え始めよう
VIT由来の防御力をいつまでもアテにしていると酷い目に遭います
またHP回復アイテムの効果が上がったり、状態異常への耐性もつくので
AGI型でも20~30振ることで安定性が増す
GvGでのカギを握るステータス

INT

賢さ。魔法攻撃力や、最大SPが上がる。魔法防御力もちょっとだけ上がる
SP回復アイテムの効果が上がったり、状態異常への耐性もつく
6の倍数でSP回復力が+1上がるため、6の倍数で止めたり、プリーストのブレッシングを
期待して6の倍数+2で止めたりするのがいいかも
また、アイテムの製薬の成功確率にも影響する

DEX

器用さ。攻撃命中率、ダメージ安定性、スキルの詠唱速度、弓、楽器、鞭、銃の攻撃力が上がる
これらの武器では、10ごとに攻撃力にボーナスがつくので10の倍数で止めるのがいいとされる
ほんの少し攻撃速度も上がり、上記以外の武器の攻撃力も少し上がる
近接職は最終狩場に合わせて振りましょう
装備揃ったのにHIT足りないとか泣けちゃいます
詠唱時間が設定されているスキルの詠唱速度は、この値が150に近ければ近いほど速くなる。
150になった時、如何なるスキルも詠唱時間がゼロとなり、この状態を「無詠唱」という。
スキルのほとんどに詠唱時間があるウィザード・プリーストではこのステータスが非常に重要となる。
また、アイテムの製造・製薬の成功確率にも影響する

LUK

運の良さ。敵の防御を無視した必中のクリティカル攻撃と、敵の命中率を無視した完全回避、両方の発動率が上がる
他にも状態異常への耐性がついたり、攻撃力がほんの少し上がったりするのだが、効果の程度が
他のステータスと比べて実感しにくいため、一部の職以外は基本的に無視しても構わない
(Luk+1ごとにCriが+0.3、Luk+1ごとに完全回避+0.1、Luk+5ごとにAtk+1といったようにごく微量)
また、アイテムの製造・製薬の成功確率にも影響する
クリティカル型のアサシンやTUプリーストが多少振るといったケースもあるが、もし振るのなら是非77

戦闘関連

ステータス欄の他のパラメータについて簡単な解説をするよ

ATK

物理攻撃力。武器攻撃力、STR(とそのボーナス)、DEX、武器精練値で決まる

MATK

魔法攻撃力。INTと所持する武器のMATK補正で決まる
INTが5の倍数で最高魔法攻撃力、7の倍数で最低魔法攻撃力が上がるので魔法職はそれを指標にしてもいいかも

HIT

命中率。DEXとBase LVとHITを上げるカードで値が決まる

例:Lv80 DEX40のキャラのHITは120

CRI

クリティカル発生率。LUKとCRIを上げるカードで値が決まる

DEF

物理防御力。防具の元々の防御力と精練値によって決まる
ステータス欄左側が装備由来の除算DEF、右側がVIT由来の減算DEF
防具精錬値は0.7を掛けた値がDEFになる。
ところが、表示では精錬分も1とカウントされているため、実際の値より高めに表示されている
例:+7マフラーなら………DEF2+(7*0.7)=2+4.9=6.9

MDEF

魔法防御力。こちらは精練で上げることはできない(もちろん例外もある)
GvGと一部の狩場以外はあまり必要がない
ステータス欄左側が装備由来の除算MDEF、右側がINT由来の減算MDEF
こちらも実際の値よりも高めに表示されている

FLEE

回避率。95%を越えて敵の通常攻撃を回避することはできず、3匹目以降どんどん回避率が落ちる
ステータス欄右側の値は後述する完全回避の値で、これは囲まれても減ったりしない

LUCKY

完全回避。成功するとLUCKY!!の文字が出る。FLEEの値に関わらず発動する

ASPD

攻撃速度。AGIとDEX(AGIの1/4の効果)により上昇し、小数点以下もバッチリ計算されてる
一部スキルのモーションの長さもこれで決まる

  • ASPDと攻撃回数の関係
1秒間に、50/(200-ASPD) 回だけ殴ります
ASPDの上限は190に設定されているのでどんなに頑張っても秒間5回まで

スキル

色んなRPGやオンラインゲームで用いられる単語なのでお分かりでしょうが、各種職業が持つ固有の技である。
ROのスキルは主にパッシブスキルアクティブスキルに分かれる。

パッシブスキル

持っているだけで常にその効果を発揮し続けるスキル。主に攻撃力、防御力や回復力、ステータスが上昇するスキルなどがこれにあたる。

アクティブスキル

プレイヤーが自分・味方・敵・場所などを指定することで発動するスキル。
敵を攻撃する技、攻撃・回復・支援魔法などがこれにあたる。
アクティブスキルのほとんどは詠唱時間スキルディレイが設定されている。

詠唱時間

使うスキルを決めてからそのスキルが発動するまでの時間のこと。
詠唱が始まるとキャラクターの頭上にHPと同じ緑色のバーが現れ、バーが満タンになるとそのスキルが発動する。
この詠唱時間は主にステータスのDEXやごく一部の装備品、または職業「バード」のスキル「ブラギの唄」で軽減できる。

スキルディレイ

スキルが使い終わってから次のスキルが使えるまでの間(ま)のこと。
通常の攻撃や移動などは問題なくできるが、ディレイの間は全スキルが使用できない状態であり、
またこの状態は詠唱時間とは違い、他のプレイヤーはもちろんのこと、スキルを使用したプレイヤー自身も画面上からは確認できない。
そのため、自分が良く使う重要なスキルについてはこのスキルディレイの時間を確認しておこう!
このスキルディレイはごく一部の装備品、または職業「バード」のスキル「ブラギの唄」で軽減できる。

属性

火は水に弱いとか土は火に弱いとかポケモンとかでもお馴染みの属性相性

当然相手の弱点をつくような戦い方ができればハッピーですね

本当は結構ややこしいんだけどここではかいつまんでだけ

あと、特に表記のない武器は全て無属性です

土は風に強く、風は水に強く、水は火に強く、火は土に強い
聖と闇・不死は互いにすくみあう関係で、上の四属性を軽減する
念は無に強くて毒は空気

#pre{{
     ┌→火―――→地┐
     |       |
     |       |
     └―水←――風←┘
   聖←→闇・不死  念←→無 (ただし、念属性には念が効く)

         毒(笑)
}}
最初はこんな認識でおk。おいおいデータを調べて、相手の弱点を突いたり相手のスキルから身を守れるようになりましょう!

精錬

精錬することで武器や防具を強化することができます
各LVの武器や防具ごとに安全圏が設定されており、それを超えてさらなる強化をすることが可能です
しかし、同時に精錬に失敗しアイテムを失うリスクもあります
Lv1武器は+7、Lv2は+6、Lv3は+5、Lv4武器と防具は+4までが安全圏で、この値に+3した値が実用的なラインとされます
これを超えると値段と性能が釣り合わなかったり、逆にこれより下だと買いたたかれたりします
が、最初のうちは安全圏までの精錬でよいでしょう。よくばってアイテムの入手が遅れて
上位の狩場にいけないことのほうがよっぽど問題です
属性鎧、三減盾なんかはあるだけで全然違います

回復アイテム

最初はアカデミーのクエストこなせばもらえる初心者用ポーションでおk
ところが、転職した辺りから敵の攻撃が苛烈になってくるので、基本回復量の少ないこれを連打しても追いつかなくなってくる
そういう時に直面した時のオススメの回復アイテムを並べてみた

・・・これすら買う金が惜しいというのならアカデミーで初心者用ポーション貰う→キャラ作り直すを繰り返すというのもあるけど・・・

名前値段(DC10での価格)平均回復量重量売ってる場所説明
にく50(38)8515プロンテラ牛乳商人の奥重いので重量に余裕のあるカート職向け
スプリングラビットカード(通称:肉臭)で回復効果を上げられる
化け物のエサ60(45)9015プロンテラ牛乳商人の奥同上。肉のちょっとパワーアップ版
アイスクリーム100(DC不可)1258モロクピラミッド前たまに凍結することだけがデメリット
おいしい魚250(190)1252アルベルタ船着場ちょっと高いけど超軽い。遠距離職ならこれがオススメ
よく売れるのでプロンテラの露店でも190~200zで置いてあることが多い
白ポーション1200(912)36515各所道具屋魚よりもさらに高いけど1回の回復量は最強。重量に余裕があったら緊急用に何個か忍ばせておくといいかも

その他消耗品

あったらいいな、な消耗品をつらつらと

名前値段(DC10での価格)重量売ってる場所説明
蝶の羽300(228)5各所道具屋一瞬でセーブポイントに戻る。アコライト系はテレポートLv2で代用可能だが、世の中にはテレポート不可マップもあるので一応持っておこう
ハエの羽60(46)5各所道具屋一瞬で同一マップ中にランダムワープする。死にそうになった時の緊急回避用、狩場までのショートカットにどうぞ。
ブルジョアはこれを索敵用に使いやがります。アコライト系はテレポートLv1で代用可能
スピードアップポーション800(608)10各所道具屋攻撃速度+10%。攻撃速度上がった分を余裕でペイできるので、ケチらず飲め!な!
ハイスピードポーション1500(1140)15各所道具屋攻撃速度+15%。緩い職業制限に注意。特にバード・ダンサー
バーサークポーション3000(2340)20コモド道具屋とか攻撃速度+20%。中だるみになりがちな80代のモチベーション維持に。
ああ・・・次はLv90の古代アクセサリ解禁だ・・・
イグドラシルの葉4000(3040)10アルデバラン道具屋とかいわゆる世界樹の葉、フェニックスの尾。
パーティー中にプリースト死亡→\(^o^)/オワタ にならないためにも2,3枚持ってるといいかんじ
トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.