もうこれでもかとここ最近の間に詐欺られたり詐欺されたり詐欺被害にあったりもう
んもーってなってるのでお前らよーく見ておけ。
実際の詐欺だったやり取り
素で単芝使ってるやつには要注意
こういう名前名乗ってくる手合いに「もしかして△△か?」などと
○○という名前で連想しちゃったVIPのキャラ名あげたらもうアウト。
相手は当然「そうだ△△だ」と返すにきまっとろーが。
オレオレ詐欺と同じで相手に名前を出させて信用させる常套句。
だがまあ名前統一が皆無なVIPROにおいてはしゃーなし。
この場合こう返しましょう。
詐欺「○○だよ○○」
VIP「しらん本キャラうp」
詐欺「くぁwsでrftgyふじこp;@」
VIP「詐欺乙wwwwwwwwwwwwwwwwww」
ただしVIPに対し悪意を持って詐欺しにきてる場合、十中八九誰かの名前をスケープゴートにしてくるだろうからこの時点でVIPに実在してる本キャラ名うpされても鵜呑みにするな早漏が。
step1の時点で防げたならば当然step2になぞ移行するわけないので必要あるかと言われたらまずないが、騙されちゃうような童貞のようにピュアな奴もまあVIPであるにもかかわらずいるだろう。
むしろ釣り餌に全力で食いついたのであれば許す。全力で釣られろ。最後に手のひら返ししてやれ。
では本題だが、まあまず突発的なwisから装備を貸してくれというのはまず珍しい部類だろう。
相手がどんな装備もってるかどうかなんてまず解らないからな。
だが装備公開してるなら話は別だ。
その中に高額装備があったとしたら詐欺師はそれに狙いをつけて装備をパチりにくるぞ。
装備の貸し借り詐欺の被害者の多くは装備公開していてかつ、そのとき装備していたものの中で高額のものをとられている。
この場合の対処としてはまず担保の請求。本キャラでの受け渡しを要求。
だいたいこれぐらいだ。
だが中には到底信じられないパターンでの装備要求がある。
「このキャラ装備できないはずの装備が装備できた。お前の装備でも同じか試したい。」
といった荒唐無稽なやつとかな。
俺も長年MMOやってきてるがこれは初めて聞いた。
たしかにこんなん言われたら検証したくなるのもわかるが冷静になってほしい。
露骨な釣りであると。そもそもwisでいうようなことでもないだろうと。
買い取りチャットを出してるともっとも遭遇する手口だ。
step1でもし相手を名前だけで信用している場合、このまま詐欺られてノーマネーでフィニッシュもざらではない。
この場合、被害は「買うはずが代金だけ持っていかれる」か「売るはずがアイテムだけ持っていかれる」かのどちらかであるのは明白だ。
だがしかし取引確認ウインドウというものがあるにもかかわらずそんな事態がなぜ起こるか?
これらの現象はいくつか文言によって引き起こされる。
よく使われる常套句についてピックアップしよう。
「このキャラ金orアイテムもってないから本キャラにccして金orアイテム渡すよ。だから先に・・・」
「本垢課金切れでいま動かせないけど、必ず払うor渡すから先に・・・」
言語道断。
いくらVIPの身内だと信じていたとしても高額の取引において一方通行のやり取りをしちゃってしまうなんて、馬鹿です。
金品のやり取りについては徹底的にドライにこなしましょう。
別キャラで用意する→ざけんなさっさと別キャラで現物もってこいゴミ
課金したら必ず渡す→ならそれまで待つ。いやならさっさと課金してこいゴミ
ばーかwwwwwwwwwwwwwばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
明らかな短芝やIPくさいチャットは注意。
たまにーしないやつほど普段のVIPのふいんきが解らなくて騙されやすいかもな。
まあIPくせえチャットは気をつけろってこった。
あとは装備は非公開にしておき、高額な頭装備つけてたら衣装で隠しておくと狙われにくくなるかもしれない。
しゅっしゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普段から交流の薄いやつには装備を貸すな
貸す時はあげるものと考えろ