• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*ドラム [#top]
''書き途中''

2018年に実装された猫型の新種族「ドラム」
キャラ作成時にドラムを選択すると職業は「サモナー」固定となる。

#contents
**ドラムのここがスゴイ! [#h11f7233]
物理・魔法・支援、なんでもござれ
何もかもが高性能で人間は猫様にひれふすことになった

まじめに言うと
・初期装備、クエスト報酬の専用防具が自動回復・ゲイン・詠唱妨害耐性・グリード使用可
 とぶっ飛んでいる
・残影もどきの移動スキルもち
・金剛もどきの耐久スキルもちで本家と違い使用中に攻撃可能
・(高価だが)専用装備で天元突破可能なおかしい倍率の攻撃スキル
・Gvにおける人間耐性の無力化

1zもかけずとも下手な3次職以上の性能で、少しお金をかければ伸びしろ大なのである

**型について [#yced27ed]
*スキルの話 [#ae3313f4]


***物理(アニマル)型 [#n8b3e273]
-スキル
-ステータス
-キャロットビート
物理型のメインスキル。狩りでもGvでも。にんじんを所持していればスタン効果も付与できる。
BaseLv170で特選ウサギのお守りを2つ装備すれば無詠唱になる。
CTは0.5秒。ディレイを減らしても1秒に2回連打が限界なので注意。

-ピッキ突き
敵のHPによって与えるダメージが100%増加する単体攻撃スキル。
Gvでは少し使いにくいか。
ぽっちゃりミミズのお守りを2つ装備すれば無詠唱かつピッキ突き消費SPが-20になる。

-タロウの傷
Gvではタロウの傷状態にできるスキル・・・だが固定詠唱のせいで詠唱も長ければCTもLv5で5秒と長い。
あげくタロウの傷状態はヒール(コルセオ、ハイネス等)で治せるため使い方に難あり。

-サベージの魂
シャープシューティングの猫版。射程14と長め。
Aspdとディレイカットを極めればかなりの火力が出る。

-アクラウスダッシュ
移動速度増加とAgi増加スキル。ドラムに使用すると遠距離物理攻撃が最大15%上がる。
Lv5でAgi+15だが狩りなどで15もいらないならLv4でも構わない。

-生命の力
アニマル系スキル習得レベルの合計が20以上の時に遠距離物理攻撃で与えるダメージ+10%増えるスキル。
物理型なら必ず取ることになる。

-警戒
''PTメンバー''の移動速度と完全回避を増加させるスキル。
Lv5でなんと15秒間ジェネティックのカートブーストと同じくらいの移動速度と完全回避が+50。

-群れの力
15×15の範囲に凍結、恐怖状態を付与するスキル。
Lv5でCTが無くなるためGvで使うのであればLv5にしよう。

-生命の魂
物理ドラム最強スキル。
自分のHPによって与えるダメージが増えるスキル。
HP100%では+100%、HP81-91%では50%、HP51-80%では30%、HP10-50%では10%増加。
狩りでもGvでも常にHP100%を維持しておきたい。

***魔法(プラント)型 [#ta39a1ee]
-スキル
-ステータス
-マタタビランス

-イヌハッカメテオ

-マタタビの根っこ

-イヌハッカシャワー

-大地の力

-チャタリング

-ミャウミャウ

-ニャングラス

-大地の魂
***支援(シーフード)型 [#f3e71a81]
-新鮮なエビ

-スキル
-ステータス
-エビ三昧

-大トロ

-マグロシールド

-海の力

-グルーミング

-のどを鳴らす

-エビパーティー

-海の魂


*育成について[#b5748f37]
ドラムサポートのクエストをこなしていればすぐにBaseLv100になるだろう。
BaseLv100以降の狩り場考察。

***物理(アニマル) [#f3e71a81]
基本はキャロットビートによる狩り。
-時計塔地下 2F、ゲフェンフィールド02
ハイオーク狩り。
多少攻撃は痛いかもしれないがうずくまってキャロットをすれば安定して狩れる。
シールドチャージのノックバックには注意。

-蟻地獄ダンジョン B2F
地耐性をしっかり取ればとてもおいしく狩れる。
たまに出るc帖もおいしい。

-キワワ砂漠02(BaseLv130以上)
ライダー3種類狩り。
1匹のBase経験値が150k近く、ジョブが40k近くありレベルがどんどん上がる。
高精錬値の大自然のドレスがあればぐっと効率も上がる。

-ロックリッジ鉱山01(BaseLv160以上)
トップライダー3種類狩り。
1匹のBase経験値が400k近くと破格。
BaseLv175を目指すなら大自然のドレスを着てここで狩るといいだろう。

-月夜花の悪夢(BaseLv170以上)
イリュージョンダンジョンはデスペナが無いので安心して狩れる。
怨恨のソヒーのWBがめちゃくちゃ痛いので水耐性はしっかり取ろう。
怨恨のボンゴンのスピアタブでノックバックして離れた場所で怨恨のソヒーを攻撃してしまうとアジリティアップを使用してしまうので注意。

***魔法(プラント) [#f3e71a81]
マタタビランス、イヌハッカメテオを使用した狩りが基本。

-時計塔地下 2F、ゲフェンフィールド02
物理と同じくハイオーク狩り。
BaseLv100なりたてくらいならおいしい。

-バリオ・フォレスト
ブギスギス、エンカント狩り。
スタンなど少し怖いがうずくまってマタタビを撃ち込めばいい。
マタタビの火力が高いため楽に狩れる。

-キワワ砂漠02(BaseLv130以上)
同じくライダー3種類狩り。
物理ほどではないがいい効率が出る。

-修道院02
2017年11月のアップデートにより修道院02の敵が全体的においしくなった。
マタタビでもイヌハッカでも。

-修道院03
2017年11月のアップデートにより新しい強化系の敵が実装。
経験値はもちろんだが敵の強さもそれなりなので無理してここで狩る必要はない。

-ロックリッジ鉱山01(BaseLv160以上)
こちらもトップライダー3種類狩り。
装備を整えればマタタビ1確で狩れる。

-ロックリッジ地下街(BaseLv160以上)
カニバラウス、プラズマラット狩り。
イヌハッカメテオでの狩りとなるか。

-フローズンメモリー(BaseLv170以上)
イリュージョンダンジョン。デスペナは無し。
怒りのゲイズティの攻撃がかなり痛いので注意。BaseLv175を目指すならココ

***支援(シーフード) [#f3e71a81]
完全支援型はソロでは狩れない。
マタタビを取るかPTで狩りしよう。

*装備の話 [#f68d2bfb]
+8抱きつきシャム猫は1個作っておこう。物理、魔法どちらでも使える。

-兜 上段
|~アイテム名|~備考|h
|BGCOLOR(#FFFFcc):CENTER:|BGCOLOR(white):LEFT:|c
|抱きつきシャムネコ[1]|グリード使用可能&br;+8ならディレイ-100%という神装備|
|剛勇無双の紋帽子[1]|物理型なら欲しい&br;必中スキルが無いので超Flee対策に1個は買おう。|
|ガーデンオブエデン[1]|魔法型ならコレ&br;+10でカトリになればモーションが早く。|

-兜 中段
|~アイテム名|~備考|h
|BGCOLOR(#FFFFcc):CENTER:|BGCOLOR(white):LEFT:|c
|熾天使の花冠|Int120型の物理用|
|インペリアルフェザー|守護騎士と一緒に。|
|カルデュイの耳|Dex120で止めるならコレ|
|浮遊する対極玉|Dexを125にする必要があるがカルデュイより強い&br;エンチャも可能で自分好みに。|

-兜 下段
|~アイテム名|~備考|h
|BGCOLOR(#FFFFcc):CENTER:|BGCOLOR(white):LEFT:|c
|くわえたニンジン|キャロットビートのダメージ+15%&br;織天使の花冠と相性がいい。|
|守護騎士の首飾り|インペリアルフェザーと一緒に。|
|暴徒のスカーフ|とてつもなく高額だがかなり強い。|

-鎧
|~アイテム名|~備考|h
|BGCOLOR(#FFFFcc):CENTER:|BGCOLOR(white):LEFT:|c
|特選ドラムスーツ[1]|編集中|

-盾
|~アイテム名|~備考|h
|BGCOLOR(#FFFFcc):CENTER:|BGCOLOR(white):LEFT:|c
|ドラムシールド|編集中|


-肩にかけるもの
|~アイテム名|~備考|h
|BGCOLOR(#FFFFcc):CENTER:|BGCOLOR(white):LEFT:|c
|特選ドラムケープ[1]|編集中|


-靴
|~アイテム名|~備考|h
|BGCOLOR(#FFFFcc):CENTER:|BGCOLOR(white):LEFT:|c
|特選ドラムシューズ[1]|編集中|

-アクセサリー
|~アイテム名|~備考|h
|BGCOLOR(#FFFFcc):CENTER:|BGCOLOR(white):LEFT:|c
|特選ウサギのお守り[1]|キャロットビートを使うなら是非2個買おう。|
|特選葉のお守り[1]|微妙|
|特選アジのお守り[1]|ブレッシングLv10、ヒールLv10が使える。&br;あると便利かもしれない|
|ぽっちゃりミミズのお守り[1]|ピッキ突きを使うなら2個買おう。|
|光る枝のお守り[1]|マタタビランスを使うなら。&br;1つ装備して後は魔術師のグローブなどでMdef無視など|
|猫じゃらしの指輪|詠唱中断されない|
編集中

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS