VIPでRO!本鯖編 Wiki
カーディナル の編集
旧Wikiはこちら
編集画面
-- 雛形とするページ --
2月~バレンタイン
3月~
3月~ひな祭り
3次職MD/クエスト(経験値)
4月~精錬祭
4次職MD/クエスト(経験値)
4次職MD/クエスト(金策)
5月~精錬祭
BracketName
Comments/FrontPage
FAQ
FormattingRules
FrontPage
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
Job/1
Lv1~200
Lv200~260
MenuBar
NewPage
PHP
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
RecentDeleted
SandBox
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
YukiWiki
あるプレイヤーの手記
アビスチェイサー
アークメイジ
インクイジター
インペリアルガード
ウィンドホーク
エレメンタルマスター
カーディナル
ギャンブル金策
シャドウクロス
ソウルアセティック
ソードマン
トリビアの泉
トルバドゥール
トルヴェール
ドラゴンナイト
ナイトウォッチ
ハイパーノービス
バイオロ
パッケ装備
パッケ金策
ファロス灯台地下迷宮
マイスター
マジシャン
不知火
仮ページ
呪われた次元(GHC 3rd)
呪われた次元(GHC 4th)
夢幻の迷宮
天帝
幻影の迷宮
支援猫(亀設)
星帝
星座の塔
歴史
物理猫(アニマル)
物理猫(鉄虎)
蜃気楼
記念写真
詐欺の手口
魔法猫(賢鹿)
**4次職 カーディナル&ref(Cd_m.gif,nolink); &ref(Cd_f.gif,nolink); [#top] #contents *カーディナルとは [#Cardinal] [[アークビショップ>Job/3/ArchBishop]]の上位職。 加護の力が増し、回復も強化も可能な支援のスペシャリストだ。 聖なる力は支援だけに留まらず、不浄なる者に大ダメージを与えるスキルも所持する。 *ステータス、スキル [#Status_Skill] 全部載せる必要は無い!おすすめとか特徴的なの載せてくれ! -''ディレクティオヒール'' |~Lv|~AP回復量|~HP回復増加量|~クールタイム|h |>|>|>|RIGHT:|c |1|2|525%|0.5秒| |2|3|550%|1.0秒| |3|5|575%|1.5秒| |4|7|600%|2.0秒| |5|8|625%|2.5秒| 対象と周辺 11x11 セルのパーティーメンバーに習得している最大Lvのヒールの効果。 回復量にはLvに応じた倍率がかかる。''AP回復スキル''。 コルセオヒールとハイネスヒールを合わせたスキルに見えるが、 対象指定という点とクールタイムの影響でコルセオヒールとは使い勝手が異なる。 -''メディアリボトゥム'' |~Lv|~範囲|~持続時間|~クールタイム|h |>|>|>|RIGHT:|c |1|1 x 1セル|240秒|80秒| |2|3 x 3セル|150秒|60秒| |3|5 x 5セル|90秒|45秒| |4|7 x 7セル|60秒|45秒| |5|9 x 9セル|30秒|30秒| 対象の自身またはパーティーメンバーを一定時間、「メディアリボトゥム」状態にする。 「メディアリボトゥム」状態 : 自身と周辺のパーティーメンバーのHPを 2秒毎に自身のHPの 5%分回復。 ざっくりした説明だと、対象のパーティーメンバーを移動型サンクチュアリにする。 回復量は効果対象の現在HPを参照する。効果対象が瀕死だったらほぼ回復しないので注意。 -''ベネディクトゥム'' |~Lv|~Pow|~Con|~Crt|h |>|>|>|RIGHT:|c |1|2|2|2| |2|4|4|4| |3|6|6|6| |4|8|8|8| |5|10|10|10| 特性ステータス版ブレッシングその1。効果時間はLv共通で2分。 主に物理攻撃面のステータスを強化する。単体指定スキル。 なお、スピハンのスキルにこれの範囲バージョンのようなものが存在する。 一応こちらは、「自身のH.Plusが 100上がる度に効果が 2ずつ増加」という違いはある。 -''レリギオ'' |~Lv|~Sta|~Wis|~Spl|h |>|>|>|RIGHT:|c |1|2|2|2| |2|4|4|4| |3|6|6|6| |4|8|8|8| |5|10|10|10| 特性ステータス版ブレッシングその2。効果時間はLv共通で2分。 主に防御・魔法面のステータスを強化する。単体指定スキル。 その1と同じく、範囲バージョンはスピハンが持ってる。 -''レパラティオ'' |~Lv|~再使用待機時間|h |>|RIGHT:|c |1|5.0秒| |2|4.5秒| |3|4.0秒| |4|3.5秒| |5|3.0秒| 対象のプレイヤーのHPを 100%回復する。RO版ベホマ。 -''プレセンスアキエース'' |~Lv|~C.Rate|h |>|RIGHT:|c |1|5| |2|10| |3|15| |4|20| |5|25| -''アルグトゥステルム'' |~Lv|~Res無視|h |>|RIGHT:|c |1|5%| |2|10%| |3|15%| |4|20%| |5|25%| -''アルグトゥスヴィタ'' |~Lv|~Mres無視|h |>|RIGHT:|c |1|5%| |2|10%| |3|15%| |4|20%| |5|25%| -''コンペテンティア'' |~Lv|~HP回復量|~SP回復量|~P.Atk/S.MAtk増加量|~範囲|~消費AP|h |>|>|>|>|>|RIGHT:|c |1|70%|30%|22 / 22|15 x 15|20| |2|75%|45%|24 / 24|17 x 17|40| |3|80%|60%|26 / 26|19 x 19|60| |4|95%|75%|28 / 28|21 x 21|80| |5|100%|100%|30 / 30|23 x 23|100| 自身と周辺のパーティーメンバーのHPとSPを割合で回復させて、 60秒間、「コンペテンティア」状態にする。''AP消費スキル'' 「コンペテンティア」状態 : P.Atk、S.MAtkが増加する。 SPを回復できるため、殴り型でもLv1さえあればかなり役に立つ。 -''フィドスアニムス'' -''フレーメン'' -''アルビトリウム'' -''ニューマティックプロセラ'' -''鈍器&本修練'' |~Lv|~増加率|~備考|h |>|>|RIGHT:|c |5|5%|次のスキルの前提Lv| |10|20%|MaxLv| パッシブスキル。鈍器・本装備時、全てのサイズに与える物理ダメージが増加する。 効果量は大きいので取るならMaxLv推奨。 -''ペティティオ'' |~Lv|~攻撃力|~AS発動率|h |>|>|RIGHT:|c |1|250%|1%| |2|500%|2%| |3|750%|3%| |4|1000%|4%| |5|1250%|5%| |6|1500%|6%| |7|1750%|7%| |8|2000%|8%| |9|2250%|9%| |10|2500%|10%| 対象と周辺 9 x 9セルの敵に物理ダメージを与える。クリティカルが乗る。使用時、''AP1回復''。 鈍器の場合は遠距離物理、本の場合は近接物理攻撃になる。鈍器・本以外では使用不可。 また、自身がデュプレライト状態の場合、通常物理攻撃時、一定確率で スキルオートスペル「ペティティオ」が習得レベルで発動する。 スキルオートスペルではAP回復は発生しない。 殴りカーディナルのメインスキル。詠唱なし、クールタイム0.5秒と使いやすいスキル。 -''エフィリゴ'' *武器 [#Equipment] |~アイテム名|~備考|h |BGCOLOR(#ffe4c4):|BGCOLOR(white):LEFT:|c |BGCOLOR(#ffe4c4):部下がやらかした資料[4]|くっそ強い効果説明と何かこれとセットだと強いとか何かそんな説明| |BGCOLOR(#ffe4c4):上司に無茶振りされた時に握った棒[4]|くっそ強い効果説明と何かこれとセットだと強いとか何かそんな説明| *防具 [#Equipment] -''職装備'' |~アイテム名|~備考|h |BGCOLOR(#ffe4c4):|BGCOLOR(white):LEFT:|c |BGCOLOR(#ffe4c4):めっちゃ凄い上段[4]|くっそ強い効果説明と何かこれとセットだと強いとか何かそんな説明| |BGCOLOR(#ffe4c4):めっちゃ凄い靴[4]|くっそ強い効果説明と何かこれとセットだと強いとか何かそんな説明| -''汎用装備'' |~アイテム名|~備考|h |BGCOLOR(#ffe4c4):|BGCOLOR(white):LEFT:|c |BGCOLOR(#ffe4c4):めっちゃ凄い下段[2]|くっそ強い効果説明と何かこれとセットだと強いとか何かそんな説明| |BGCOLOR(#ffe4c4):めっちゃ凄い肩にかける物[2]|くっそ強い効果説明と何かこれとセットだと強いとか何かそんな説明| -''例のセット'' 例のスキルをアレするセット、優先度は鎧>上段>>アクセ他 ○○は□□で代用可 |~部位|~例の回復量|~例のダメージ|h ||>|RIGHT:|c |上段|2|300%| |鎧|3|400%| |肩にかける物|5|500%| |靴|7|600%| |アクセ1|8|700%| |アクセ2|8|700%|
タイムスタンプを変更しない
**4次職 カーディナル&ref(Cd_m.gif,nolink); &ref(Cd_f.gif,nolink); [#top] #contents *カーディナルとは [#Cardinal] [[アークビショップ>Job/3/ArchBishop]]の上位職。 加護の力が増し、回復も強化も可能な支援のスペシャリストだ。 聖なる力は支援だけに留まらず、不浄なる者に大ダメージを与えるスキルも所持する。 *ステータス、スキル [#Status_Skill] 全部載せる必要は無い!おすすめとか特徴的なの載せてくれ! -''ディレクティオヒール'' |~Lv|~AP回復量|~HP回復増加量|~クールタイム|h |>|>|>|RIGHT:|c |1|2|525%|0.5秒| |2|3|550%|1.0秒| |3|5|575%|1.5秒| |4|7|600%|2.0秒| |5|8|625%|2.5秒| 対象と周辺 11x11 セルのパーティーメンバーに習得している最大Lvのヒールの効果。 回復量にはLvに応じた倍率がかかる。''AP回復スキル''。 コルセオヒールとハイネスヒールを合わせたスキルに見えるが、 対象指定という点とクールタイムの影響でコルセオヒールとは使い勝手が異なる。 -''メディアリボトゥム'' |~Lv|~範囲|~持続時間|~クールタイム|h |>|>|>|RIGHT:|c |1|1 x 1セル|240秒|80秒| |2|3 x 3セル|150秒|60秒| |3|5 x 5セル|90秒|45秒| |4|7 x 7セル|60秒|45秒| |5|9 x 9セル|30秒|30秒| 対象の自身またはパーティーメンバーを一定時間、「メディアリボトゥム」状態にする。 「メディアリボトゥム」状態 : 自身と周辺のパーティーメンバーのHPを 2秒毎に自身のHPの 5%分回復。 ざっくりした説明だと、対象のパーティーメンバーを移動型サンクチュアリにする。 回復量は効果対象の現在HPを参照する。効果対象が瀕死だったらほぼ回復しないので注意。 -''ベネディクトゥム'' |~Lv|~Pow|~Con|~Crt|h |>|>|>|RIGHT:|c |1|2|2|2| |2|4|4|4| |3|6|6|6| |4|8|8|8| |5|10|10|10| 特性ステータス版ブレッシングその1。効果時間はLv共通で2分。 主に物理攻撃面のステータスを強化する。単体指定スキル。 なお、スピハンのスキルにこれの範囲バージョンのようなものが存在する。 一応こちらは、「自身のH.Plusが 100上がる度に効果が 2ずつ増加」という違いはある。 -''レリギオ'' |~Lv|~Sta|~Wis|~Spl|h |>|>|>|RIGHT:|c |1|2|2|2| |2|4|4|4| |3|6|6|6| |4|8|8|8| |5|10|10|10| 特性ステータス版ブレッシングその2。効果時間はLv共通で2分。 主に防御・魔法面のステータスを強化する。単体指定スキル。 その1と同じく、範囲バージョンはスピハンが持ってる。 -''レパラティオ'' |~Lv|~再使用待機時間|h |>|RIGHT:|c |1|5.0秒| |2|4.5秒| |3|4.0秒| |4|3.5秒| |5|3.0秒| 対象のプレイヤーのHPを 100%回復する。RO版ベホマ。 -''プレセンスアキエース'' |~Lv|~C.Rate|h |>|RIGHT:|c |1|5| |2|10| |3|15| |4|20| |5|25| -''アルグトゥステルム'' |~Lv|~Res無視|h |>|RIGHT:|c |1|5%| |2|10%| |3|15%| |4|20%| |5|25%| -''アルグトゥスヴィタ'' |~Lv|~Mres無視|h |>|RIGHT:|c |1|5%| |2|10%| |3|15%| |4|20%| |5|25%| -''コンペテンティア'' |~Lv|~HP回復量|~SP回復量|~P.Atk/S.MAtk増加量|~範囲|~消費AP|h |>|>|>|>|>|RIGHT:|c |1|70%|30%|22 / 22|15 x 15|20| |2|75%|45%|24 / 24|17 x 17|40| |3|80%|60%|26 / 26|19 x 19|60| |4|95%|75%|28 / 28|21 x 21|80| |5|100%|100%|30 / 30|23 x 23|100| 自身と周辺のパーティーメンバーのHPとSPを割合で回復させて、 60秒間、「コンペテンティア」状態にする。''AP消費スキル'' 「コンペテンティア」状態 : P.Atk、S.MAtkが増加する。 SPを回復できるため、殴り型でもLv1さえあればかなり役に立つ。 -''フィドスアニムス'' -''フレーメン'' -''アルビトリウム'' -''ニューマティックプロセラ'' -''鈍器&本修練'' |~Lv|~増加率|~備考|h |>|>|RIGHT:|c |5|5%|次のスキルの前提Lv| |10|20%|MaxLv| パッシブスキル。鈍器・本装備時、全てのサイズに与える物理ダメージが増加する。 効果量は大きいので取るならMaxLv推奨。 -''ペティティオ'' |~Lv|~攻撃力|~AS発動率|h |>|>|RIGHT:|c |1|250%|1%| |2|500%|2%| |3|750%|3%| |4|1000%|4%| |5|1250%|5%| |6|1500%|6%| |7|1750%|7%| |8|2000%|8%| |9|2250%|9%| |10|2500%|10%| 対象と周辺 9 x 9セルの敵に物理ダメージを与える。クリティカルが乗る。使用時、''AP1回復''。 鈍器の場合は遠距離物理、本の場合は近接物理攻撃になる。鈍器・本以外では使用不可。 また、自身がデュプレライト状態の場合、通常物理攻撃時、一定確率で スキルオートスペル「ペティティオ」が習得レベルで発動する。 スキルオートスペルではAP回復は発生しない。 殴りカーディナルのメインスキル。詠唱なし、クールタイム0.5秒と使いやすいスキル。 -''エフィリゴ'' *武器 [#Equipment] |~アイテム名|~備考|h |BGCOLOR(#ffe4c4):|BGCOLOR(white):LEFT:|c |BGCOLOR(#ffe4c4):部下がやらかした資料[4]|くっそ強い効果説明と何かこれとセットだと強いとか何かそんな説明| |BGCOLOR(#ffe4c4):上司に無茶振りされた時に握った棒[4]|くっそ強い効果説明と何かこれとセットだと強いとか何かそんな説明| *防具 [#Equipment] -''職装備'' |~アイテム名|~備考|h |BGCOLOR(#ffe4c4):|BGCOLOR(white):LEFT:|c |BGCOLOR(#ffe4c4):めっちゃ凄い上段[4]|くっそ強い効果説明と何かこれとセットだと強いとか何かそんな説明| |BGCOLOR(#ffe4c4):めっちゃ凄い靴[4]|くっそ強い効果説明と何かこれとセットだと強いとか何かそんな説明| -''汎用装備'' |~アイテム名|~備考|h |BGCOLOR(#ffe4c4):|BGCOLOR(white):LEFT:|c |BGCOLOR(#ffe4c4):めっちゃ凄い下段[2]|くっそ強い効果説明と何かこれとセットだと強いとか何かそんな説明| |BGCOLOR(#ffe4c4):めっちゃ凄い肩にかける物[2]|くっそ強い効果説明と何かこれとセットだと強いとか何かそんな説明| -''例のセット'' 例のスキルをアレするセット、優先度は鎧>上段>>アクセ他 ○○は□□で代用可 |~部位|~例の回復量|~例のダメージ|h ||>|RIGHT:|c |上段|2|300%| |鎧|3|400%| |肩にかける物|5|500%| |靴|7|600%| |アクセ1|8|700%| |アクセ2|8|700%|
テキスト整形のルールを表示する
プレビュー画面