VIPでRO!本鯖編 Wiki
7月~メロンフェスタ の編集
旧Wikiはこちら
編集画面
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
*7月ゲフェンメロンフェスタ [#e594910d] なんか今年6月から始まるらしい 育成よりのイベント レベル100までなら会場でメロン殴ってると爆速で育成できる。 1日ごとに討伐と納品に迷子探しを忘れないように。 1日1回のメロリン遠征隊は各種素材集めに忘れずやっていこう。 取引はできないがG単位の中段装備や各種メロン装備が作成できる。 装備が全然ないやつほどがんばれ。 2025年06月17日から各種メロンとメロンジャムの箱が落ちるようになった。 **ヘッドフォン [#g2de6921] 素材を集めてかなり便利な中段アクセが作れる 今年はスロットエンチャントが出来るらしい -プリンセスメロンヘッドフォン 通常エンチャントには「スウィートメロン」50個 スロットエンチャントには「スウィートメロン」10,000個 -クイーンメロンヘッドフォン 通常エンチャントには「ダークメロン」50個 スロットエンチャントには「ダークメロン」10,000個 -キングメロンヘッドフォン 通常エンチャントには「ウォーターメロンハート」50個 スロットエンチャントには「ウォーターメロンハート」10,000個 ・エンチャントの詳細は[[神秘の館>https://ragnarokonline.gungho.jp/gameguide/system/equip-powerup/house-of-Mysteries.html#kajitushi]] **メロン武器 [#g4a4a3d8] 2025年06月17日から各種メロン武器に超越が実装された。 超越までいければ3次職でも装備可能な武器でかなり高性能 火力最強というわけではないが耐久、快適性ではメロン武器に軍配が上がる。 精錬値9以上だとDEF・MDEFが100%無視できるのもポイント。 4次職スキルのSP爆速消費問題への一つの回答 **メロン武器の精錬について [#lb1b73ae] ・メロンフェスタ会場にいる「魔術師ルキフル」で1日3回無料で壊れない精錬が可能(メロン武器限定の改良オリデオコン精錬) 4回目からは「濃縮メロンジャム」500個が必要 9→10の精錬が10回目の挑戦だと確定で10にしてくれるらしい。(筆者未確認) **メロン武器精錬の注意点 [#jbc69aa2] ・精錬値9+メロリンコイン1000個または精錬値10+メロリンコイン1個で完熟エンチャント可能 完熟エンチャントを実行すると&font(24,Blue,b){精錬値と超越段階が0に戻る。}; 流れとしてはメロン武器を9~10にして完熟→再び精錬値を10にして武器を超越→0になった武器を再び目標の精錬値にして完成 精錬値10にするのは敷居が高いものの天井の実装と一日3回の無料精錬があるのでガンガン挑戦すべし。 ミミミ上がりでメロン武器がメインの場合は2本目を作成して挑戦するのが無難(運に自信があるなら止めはしない。) **メロン素材の集め方 [#s91a692e] 「ミニメロリン」「デカメロリン」→スウィートメロン・濃縮メロンジャム及びその箱 「堕メロリン」「デカ堕メロリン」→ダークメロン・濃縮メロンジャム及びその箱 「ウォーターメロン」→ウォーターメロンハート・濃縮メロンジャム及びその箱 ・メア陣営・ジラント陣営のどちらかが勝利すると「ミニメロリン」系か「堕メロリン」系の出現数増加 同じく上記の系統の討伐クエスト報酬増加 特定時刻にイベント会場に「ミニメロリン」系か「堕メロリン」系モンスターが出現するようになる。 イベント会場(メロン畑)でメロリン系を殴るときはスキルが使えないのでPT組んで遠距離通常攻撃持ちのキャラでやると捗る。 自鯖が目当ての陣営で勝利していない場合は他鯖にキャラを作って討伐していくのもあり。 ワールド倉庫にメロン素材は入るので効率よく集めていこう。 **メロンクッキング [#c231f96e] 腐らない%材をモンスターを倒して手に入れれるアイテムで作成可能 各種衣装装備も作成できる。 メロン武器も作成できる。
タイムスタンプを変更しない
*7月ゲフェンメロンフェスタ [#e594910d] なんか今年6月から始まるらしい 育成よりのイベント レベル100までなら会場でメロン殴ってると爆速で育成できる。 1日ごとに討伐と納品に迷子探しを忘れないように。 1日1回のメロリン遠征隊は各種素材集めに忘れずやっていこう。 取引はできないがG単位の中段装備や各種メロン装備が作成できる。 装備が全然ないやつほどがんばれ。 2025年06月17日から各種メロンとメロンジャムの箱が落ちるようになった。 **ヘッドフォン [#g2de6921] 素材を集めてかなり便利な中段アクセが作れる 今年はスロットエンチャントが出来るらしい -プリンセスメロンヘッドフォン 通常エンチャントには「スウィートメロン」50個 スロットエンチャントには「スウィートメロン」10,000個 -クイーンメロンヘッドフォン 通常エンチャントには「ダークメロン」50個 スロットエンチャントには「ダークメロン」10,000個 -キングメロンヘッドフォン 通常エンチャントには「ウォーターメロンハート」50個 スロットエンチャントには「ウォーターメロンハート」10,000個 ・エンチャントの詳細は[[神秘の館>https://ragnarokonline.gungho.jp/gameguide/system/equip-powerup/house-of-Mysteries.html#kajitushi]] **メロン武器 [#g4a4a3d8] 2025年06月17日から各種メロン武器に超越が実装された。 超越までいければ3次職でも装備可能な武器でかなり高性能 火力最強というわけではないが耐久、快適性ではメロン武器に軍配が上がる。 精錬値9以上だとDEF・MDEFが100%無視できるのもポイント。 4次職スキルのSP爆速消費問題への一つの回答 **メロン武器の精錬について [#lb1b73ae] ・メロンフェスタ会場にいる「魔術師ルキフル」で1日3回無料で壊れない精錬が可能(メロン武器限定の改良オリデオコン精錬) 4回目からは「濃縮メロンジャム」500個が必要 9→10の精錬が10回目の挑戦だと確定で10にしてくれるらしい。(筆者未確認) **メロン武器精錬の注意点 [#jbc69aa2] ・精錬値9+メロリンコイン1000個または精錬値10+メロリンコイン1個で完熟エンチャント可能 完熟エンチャントを実行すると&font(24,Blue,b){精錬値と超越段階が0に戻る。}; 流れとしてはメロン武器を9~10にして完熟→再び精錬値を10にして武器を超越→0になった武器を再び目標の精錬値にして完成 精錬値10にするのは敷居が高いものの天井の実装と一日3回の無料精錬があるのでガンガン挑戦すべし。 ミミミ上がりでメロン武器がメインの場合は2本目を作成して挑戦するのが無難(運に自信があるなら止めはしない。) **メロン素材の集め方 [#s91a692e] 「ミニメロリン」「デカメロリン」→スウィートメロン・濃縮メロンジャム及びその箱 「堕メロリン」「デカ堕メロリン」→ダークメロン・濃縮メロンジャム及びその箱 「ウォーターメロン」→ウォーターメロンハート・濃縮メロンジャム及びその箱 ・メア陣営・ジラント陣営のどちらかが勝利すると「ミニメロリン」系か「堕メロリン」系の出現数増加 同じく上記の系統の討伐クエスト報酬増加 特定時刻にイベント会場に「ミニメロリン」系か「堕メロリン」系モンスターが出現するようになる。 イベント会場(メロン畑)でメロリン系を殴るときはスキルが使えないのでPT組んで遠距離通常攻撃持ちのキャラでやると捗る。 自鯖が目当ての陣営で勝利していない場合は他鯖にキャラを作って討伐していくのもあり。 ワールド倉庫にメロン素材は入るので効率よく集めていこう。 **メロンクッキング [#c231f96e] 腐らない%材をモンスターを倒して手に入れれるアイテムで作成可能 各種衣装装備も作成できる。 メロン武器も作成できる。
テキスト整形のルールを表示する
プレビュー画面