吸収装備

古くはハンターやアサシンなど所持重量に難のあった職でのマリシャス武器に始まり
ライド帽、新たに実装されたヴァナルガンドの兜などHPSPを吸収する装備がROには存在する
現在では主流となったこの装備に関して、VIPROで始めた新規プレイヤーに重要性を説明したいと思う

ライドワード帽[1]

【系列】兜 【Def】3
【位置】上段 【重量】30
【要求レベル】40 【職】ノビ系以外

物理攻撃時、5%の確率で相手に与えたダメージの8%をHPとして吸収する。
物理攻撃時、1%の確率で相手に与えたダメージの4%をSPとして吸収する。
装備時、5秒毎にHP-10
 

【解説】

RO正式サービス開始5周年を記念して発売された画集についていた装備、すでに品切れ&チケ期限切れなので入手方法は現在はゲーム内に存在するのみ
ROプレイヤーではない馬鹿な転売厨がオクで未だ高額な新品を売ってるけど買わないように
VIPROのあるSigrun鯖では挿されているカードにもよるがだいたい300m前後の相場、まあ高い
影葱を育てて毎日3時間モスコにこもって1ヶ月、ようやく貯まるって額
正直なところ、たった1キャラ育てるために揃える装備ではないと言っておこう
ROたのしー!!色んなキャラ育ててー!!って人は絶対揃えるべきではある
まあ高額な理由はちゃんとあって、これと影肩を入手すれば世界は一変する
特に火力職が好きな人は絶対これを目指そう

ヴァナルガンドの兜[1]

【系列】兜 【Def】10
【位置】上段 【重量】150
【要求レベル】80 【職】全職

物理攻撃時、1%の確率で相手に与えたダメージの1%をHPとして吸収する。
物理攻撃時、1%の確率で相手に与えたダメージの1%をSPとして吸収する。

精錬値が+5時、1%の確率で3%をHPとして吸収、1%の確率で1%をSPとして吸収する。
精錬値が+7時、2%の確率で5%をHPとして吸収、1%の確率で2%をSPとして吸収する。
精錬値が+8時、3%の確率で5%をHPとして吸収、2%の確率で2%をSPとして吸収する。
精錬値が+9時、4%の確率で8%をHPとして吸収、3%の確率で4%をSPとして吸収する

【解説】

ライドワード帽の再販の声が高まっていた中で、9thアニバパッケの目玉アイテムとして発売された
現在は実物パッケは完全に品切れでネット販売でのみの取り扱いとなっている
過剰精錬が必須で、未精錬ではたれモロクのほうが期待値が高いとまで言われるレベルだが
+8まで行けばSP吸収だけならライドと同格、+9にもなると神器となる
HP吸収だけで言えばライド帽に軍配があがり、細かい部分で違いがあるので比較、使用感に関しては下記参照
基本的に(職にもよるが)+7はあまり評判がよろしくないので、お金を貯めてライドか+8を買ったほうがいいと思われる
地味に装備可能レベルが高いため、低レベル拳聖には向いていない

スキンオブシャドウ[1]

【系列】肩にかける物 【Def】25
【重量】40 【要求レベル】90
【職】転生1次職 転生2次職 3次職

MDEF+3
全ての属性攻撃耐性+7%
BaseLv/3+(精錬値 x 10)の値分MaxSP増加
1%の確率で敵に与えたダメージの1%分のSPを吸収

【解説】

通称影肩、入手方法はニーズヘッグの影がコンマ以下で落とす、それかたまにくじに入るくらい
複数箇所による吸収量と確率は加算となるため、影肩は上記のライドやヴァナルのセットとして挙げられる
吸収以外にも属性耐性が非常に優秀なため、狩り装備としては一級品であり
入手性もあってSigrun鯖ではだいたい110m前後をウロウロしている
 

ブラッドサッカー

【系列】兜 【防御】0
【位置】下段 【重量】30
【要求レベル】40 【職】全職

物理攻撃時、3%の確率で敵に与えたダメージの5%をHPとして吸収する。

HP自然回復量-100%
SP自然回復量-100%

【解説】

RO正式サービス開始10周年を記念に発売された画集についてくる特典
2014年5月現在でも入手可能、お値段だいたい5千円ほど、最後のほうにチキン丸様のコメントも載っていたりする
単品では非常に微妙と言わざるを得ないが、ライド帽やマリシャスと組み合わせることで威力を発揮する
ライドマリシャスでもHPが怖いな・・・って人が追加でつける装備、優先度は低いがあると心強い

ハンターフライカード

【部位】武器

物理攻撃時、3%の確率で敵に与えたダメージの15%をHPとして吸収する。

【解説】

マリシャス武器の素、いわゆる回転職には必須のカード
挿す武器は特化cを挿さなくても結構強くてsが2個以上ある装備
1枚だけでは微妙すぎるので2枚3枚と挿せる武器でないと使いこなせないだろう
また武器自体に属性が付与されていると、完全に1PCでお手軽に遊びにいける装備になる(例:赤ツイン青ツイン、sインバetc)
特にギロチンクロスやジェネティックなどのパワーレベリングには必須となってくる
3枚挿しならライドヴァナルと組み合わせて結構吸えるが2枚挿しだと上記のブラッドサッカーが必要になってくるかも
ハンターフライの生息場所はプロ北の迷いの森かグラストヘイムの地下監獄

各職における吸収装備の重要性

修羅

修羅は特にライド帽1つあるだけでROを遊びつくせる職性能を持っている
ボス狩りから金策までなんでもこなすので持っておいた方がいい
マリシャス武器の候補は閃光の爪、ネメシス、カドリールなど

ジェネティック

ライド影とマリシャスがあるだけで1週間で光れる職
マリシャス武器の候補は別雲剣、赤青ツイン

ギロチンクロス

大正義ローリングカッター
レベルカンスト後もGHMDなどで活躍するため、早い段階でペイしきれる職なので揃えたい
マリシャス武器の候補はs3ブラッディティアーズ、インバーススケイル

メカニック

元金策最強職、現在は影葱にその座を譲っている
あると強いがなくてもまあいける、現在はちょっとペイしきれるか怪しいので
メカ1体育てるくらいなら餅ドカ食いしたほうが安くつく
DPSがそこまで高くないのでマリシャス武器は不要

シャドウチェイサー

現在はボム狩りが主流のためライマリは不要

ロイヤルガード

あると楽
元々育成にはかなりお金のかかる職なので、諦めてPTに育成を委ねるのもいいかも・・・
バニ狩りは+9ヴァナルでもないとかなり厳しい
オーバーブランドやアースドライブでの狩りなら補助程度にはなるか
こちらも確殺狩りがメインになるのでマリシャスは不要

上忍

ソロ狩りでの性能がそこそこいい
主力スキルの八方苦無、乱華ともにライマリが乗る
が、影肩が装備不可だけあって他職よりSP事情が厳しく
苦無の重量もあって諦めて宿狩りにしたほうが効率があがるかも

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS